BOOTHVRoidぴケぴケの創作屋さん創作3D

【VRoid・VRM】BOOTHにて『CustomColorCyber』販売中(無料有)ぴケの創作屋さん

VRoid BOOTH

私のBOOTHの更新でございます!
こちらではヘアプリセットやテクスチャなどの商品を毎月更新しています!
半分が無料の商品ですので、よかったら見ていってください!

シーズンによっては期間限定の無料配布もあります!

VRoid 3D
ぴケの創作屋さん

今回はサイバー風のトップス・ボトムス・靴・ヘアプリセットが2種類入ったCustomColourCyberセットを販売致します!

こちらは白いテクスチャで作っているので、VRoidStudioで自由に色を変えることができます。

 

 

有料版と無料版について

「どのくらいのクオリティかわからない…買っていらなかったらどうしよう…」という方は、こちらをご利用ください!
有料版にもある衣装セットAが入っています。
使用期限などはございません。完全無料でご利用いただけます。

ラインナップはこんな感じ

 

 

有料版には無料版のドレスセットに加えて衣装セットB、アレンジに使えるpsdファイルが付いてきます!
価格も100円とお安いので、是非ご検討ください。
こちらも無料版同様、仕様期限はありません。

ラインナップはこんな感じ

髪飾りは既存の髪と一緒に読み込むことができます。

 

サイバーデザインは好きなので、今後も作って行こうとおもいます!

 

他にも肌テクスチャや衣装テクスチャなども作っていこうと思います。
BOOTHで商品更新をするときはその都度ブログで紹介しますので、お見逃しなく!
また、Twitterでは『#ぴケの創作屋さん』のタグを付けてツイートしています。

「こんなデザイン、髪型も作ってほしい!」「私のキャラクターだけの衣装を依頼したい!」
という、商品に関する内容のほかにも、
「こういう服はどう作ったらいいかな?」「こんな感じのキャラはどうやって作るの?」「この耳、帽子、服の作り方が知りたい!」
という質問や相談などございましたら、お気軽にコメントしてくださいね!
次の記事で解決案や作り方を載せたいと思います!!

 

  
また、ぴケがVRoidStudioで作ったキャラクターは全てこちらで見ることができます!
https://hub.vroid.com/users/13191396
よかったら見てみてください!
  

 

《VRoidStudio正式版に合わせた商品アップデートについて》

ベータ版のVRoidStudioでは、帽子を読み込むと作業中の髪が全て消えてしまうため、既存のキャラクターに好きな飾りを付けることができませんでした。
しかし正式版では『はね毛』などを活用することでそれが可能になっています!
以前までの商品は全て『一体型』に保存されているので、現在はね毛など他の髪に移動中です。

商品画像や誤字修正も兼ねてのアップデートになるでしょう!

-まだ変換していない商品-
・妖怪ヘアプリセット
・耳&角ヘアプリセット
・蛇ヘアプリセット
・古い帽子プリセット

完了したらお知らせします、気長にお待ちください。

 

それではごきげんよう!